
こんにちは、髪ふさアドバイザーの吉宮です。
男女ともに有効性を発揮するというビビスカルですが、本当なのでしょうか。
その特許成分とは、いったいどのようなものなのでしょうか。
ここでは、クリニックで処方される、(女性の)薄毛治療用の育毛サプリメント『ビビスカル・プロフェッショナル』の成分と、その効能および副作用について見てみたいと思います。
薄毛男性に有効なAGA薬も女性の薄毛には効果なし!?
これまで薄毛治療の研究は男性を対象として行われてきた歴史から、女性の薄毛は永らく効果的な対策が見いだせないままでした。
男性のAGAに有効性を発揮するプロペシアやザガーロも、女性にはホルモンの関係(副作用)で使えません。
海外では、過去に女性に対してフィナステリド(プロペシア)での臨床試験が1件行われましたが、効果はほとんどなかった、という結果が出ています。
また、デュタステリド(ザガーロ)については、女性に対しての臨床試験は行われていません。(参考資料:日本皮膚科学会2017年度版)
このように、日本国内(病院)では女性へのプロペシアやザガーロの処方は一般的ではありません。
ただし、症状を見た医師の診断のもとで、処方される場合はあります。

つまり、勝手にネットで購入して飲んではいけない、ってことです。
唯一、女性にも効果あり、とされるのがミノキシジルの外用薬です。
ですがミノキシジルは医薬品であり、やはり、さまざまな副作用があります。
日々、デトックスで健康美肌に磨き上げる努力をしていることを思えば、余計なものを体内に取り込みたくはないですよね。
女性の薄毛治療に育毛サプリメント「ビビスカル」登場
アンチエイジングで肌も髪も美しく保ちたいと考える女性なら、
「おかしな副作用のあるような薬は、できるだけ使いたくない」
と、誰しも考えますよね。
そのように思い悩む女性のため、
繊細な女性の体に配慮したサプリ系の医薬品である「パントガール」が発売され、その後に「ルグゼバイブ」が登場しました。
そして、さらに新しい成分を含んだ「ビビスカル」が販売されています。
このビビスカルには、ネット通販で購入できるものと、クリニックでのみ購入できる『ビビスカル・プロフェッショナル』とが存在します。
ここでは、クリニック専売の『ビビスカル・プロフェッショナル』の成分と、その働きかけ、有効性について、確認しておきたいと思います。
※ 記事の内容には、他のビビスカル製品と共通する部分もあります。
育毛サプリ「ビビスカル」って、どういうもの?
ビビスカルは、
「AminoMar Marin Complex(アミノマー・マリン・コンプレックス)」
という、独自に開発された特許成分を主成分とした、
育毛サプリメントです。
『パントガール』や『ルグゼバイブ』には含まれていない成分ですが、その有効性は数多くの臨床試験によって裏付けされています。
ビビスカルの特許成分「アミノマ―」とは?
ビビスカルに含まれている、この「AminoMar(アミノマー)」は魚介類から抽出された、海洋生物由来のたんぱく質複合体で、この成分が抜け毛の減少と、毛髪の成長(コシ・太さ)を促進することが、海外での複数の臨床試験により実証されています。
ビビスカル独自の特許成分である、「AminoMar(アミノマー)」が生まれたきっかけは、北極圏に暮らすイヌイットの髪や肌が、年齢を経ても艶(つや)やかで豊かであることや、逆に薄毛の人が少ないという点に着目し、その食生活に鍵が隠されているのではないだろうか、と考えたことに始まります。
現在でこそ、そういった地域に住む人々も、流通網の発達によりスーパーマーケットなども利用しますが、それでも伝統的に、アザラシや魚など高たんぱく質な海洋生物を狩って食する生活は、守られています。
そのことからヒントを得て、1980年代後半に、ヨーロッパ北部のスカンジナビアで研究開発されたのが、海洋性たんぱく質複合体である、「AminoMar Marin Complex(アミノマー・マリン・コンプレックス)」であり、それを主成分としたビビスカルです。
ビビスカルは、何らかの原因、または年齢と共に薄くなっていく髪に、一切の薬物を使わずに内部から栄養を送り込むことにより、
「健(すこ)やかで豊かな髪へと成長を促す、有効性の高い育毛サプリメント」
として開発されました。
ビビスカルは「ドラッグ・フリー」ということで、
医薬品ではありません。
女性の薄毛治療サプリ「ビビスカル」臨床研究に裏付けされた有効性
専門知識を結集して誕生したビビスカルですが、どのような優れた製品も、世に出すためには、その有効性をきちんと示さなければなりません。
そこで、高濃度に「AminoMar(アミノマー)」を含有(がんゆう)した、ビビスカル・プロフェッショナルの有効性を証明するための、臨床研究が始まりました。
ビビスカル最初の臨床試験は「円形脱毛症患者」
最初に行われた臨床試験の結果は、1992年に、「ザ・ジャーナル・オブ・インターナショナル・リサーチ」に、臨床データと共に発表されています。
この時の臨床試験は、円形脱毛症と全頭型脱毛症の患者40名(男性20名、女性20名)に対して、行われました。
※ 試験期間の記載なし
その結果は以下のとおりです。
|
このように、非常に高い有効性が実証されました。

全頭型脱毛症というのは難治の脱毛症なので、25%とはいえ完治した、というのは患者に希望をもたらす素晴らしい結果です
この時は、二重盲検もプラセボ(偽薬)も行わず、ごくシンプルに、患者に対して
「治験があるんだけど、やってみる?」
という感じで行われたようですね。

二重盲検とか、プラセボってナニ?
・二重盲検とは
医師と被験者の両方に、それが薬か偽薬かを教えずに行う方法
・プラセボ対照試験とは
本物そっくりなニセモノ薬を使って行う方法

ウソのお薬でも、「良く効くお薬」って信じて飲むと、
良くなったりするんだって。
そういうことも調べるんだね~
その後も研究は継続され、臨床試験は続きます。
1977年までは、男女での臨床試験を行っていますが、2010年以降は、女性のみを対象とした臨床試験を繰り返しています。
(公表され、閲覧できるデータの範囲内では)
「薄毛になったなあ」と自分で感じている女性が対象の治験(ちけん)
その後の臨床研究の中からもう一つ、ご紹介しておきます。
こちらは、2014年に行われた治験の中の一つです。
【試験の目的】 新規の経口サプリメント(ビビスカル)の有効性の評価のための試験を行いました。
【試験の方法】 6か月間のランダム化、二重盲検、プラセボ対照比較試験を行う。
【被験者】 薄毛に自覚症状のある40名の女性を対象に行いました。
(この内、試験が完了する前にビビスカル・グループから3名、プラセボ・グループから1名が中止退出しました)
【結果】 プラセボ・グループと比較してビビスカル・グループでは、
3か月後、硬毛が57%増加しました。
6か月後、硬毛が80%増加しました。
6か月後の毛髪の直径が12%増加しました。
3か月後および6か月後の髪全体のボリューム、頭皮の状態、毛髪と爪の強度において、自覚することができる改善が見られました。
【結論】 ビビスカルの毎日の服用は、薄毛の女性に硬毛と軟毛の増加、そして毛の太さについても有意な増加をもたらすと関連付けられました。
ビビスカル・グループの治験参加者の大多数は、自分たちの肌や髪の質、QOLに大幅な改善を感じていました。
ビビスカルは優れた安全性を示しました。
|
すでに薄毛になってしまった女性に対しても、良い成績結果が得られました。

治験ボランティアで参加した、この薄毛の女性達って、
すっごい喜んだんだろうな~。
いいな~
そうですね。
「結論」に記されている内容を見ても、彼女たちの弾んだ声や笑顔が目に浮かぶようです。
ビビスカル・プロフェッショナルのその他の治験結果
その他の臨床試験からいくつか、結果のみをピックアップしてみますね。
【薄毛の自覚症状がある女性に対する効果】
【一時的な薄毛に対する効果】 この治験ではプラセボ・グループには変化なし
|
(参考資料:メーカーが公表しているビビスカルの臨床試験結果より抜粋)
このように、いずれの臨床試験においても、ビビスカルの継続服用と髪の再生・増加の関連性について,
有意な結果が出ています。
多様な人種、さまざまな要因による薄毛・脱毛に対しての臨床試験データで、いずれも、非常に高い有効性を示したことから、現在、海外において最も販売数の多い育毛サプリメントの一つです。

アメリカでの女性が購入する育毛サプリの販売数としては、第1位だそうです。
おめでとうございます。
女性の薄毛治療サプリ「ビビスカル」の全ての有効成分とは?
では、ビビスカル・プロフェッショナルには、どのような成分が含まれているのでしょうか。
その成分内容を見てみましょう。
ビビスカルの有効全成分
下の表は、ビビスカル・プロフェッショナルの有効成分表で、2錠分の含有量(がんゆうりょう)です。

ビビスカルは1日2錠を服用します
『ビビスカル・プロフェッショナル』の2錠あたりの含有成分 | |
AminoMarR Marin Complex | 950mg |
ビオチン(ビタミン7) | 200mg |
カルシウム | 120mg |
プロシアニジンB2(リンゴ濃縮物) | 80mg |
ビタミンC(アセロラ粉末) | 40mg |
L-シスチン | 25mg |
L-メチオニン | 25mg |
ビビスカル成分それぞれの効能とは?
それぞれの成分はどのような働きを持つのか、知っておきたいですね。

一つひとつ、見てまいりましょう。
まずは、アミノマーからですね。
【アミノマー(AminoMar Marin Complex)】
海洋性の原材料(魚類、軟体類由来)から抽出された、海洋性たんぱく質複合体で、特許取得の主要な有効成分です。
アミノマーは、髪の成長を内側から促進します。
サメ軟骨や牡蠣の抽出エキスを含みます。
【ビオチン】
皮膚や粘膜の健康維持を助ける作用があります。
炭水化物や脂質、アミノ酸(たんぱく質)の、体内への吸収を助け、コラーゲンの生成を促します。
髪の毛の約90%はたんぱく質(ケラチンタンパク)でできています。
ビオチンは健康な髪の成長に欠かせない成分ですね。
【カルシウム】
骨や歯の形成以外にも、細胞の分裂・分化に深く関わっています。
【プロシアニジンB2】
リンゴ果実から抽出された成分で、毛髪密度と髪を太くする作用があります。
【ビタミンC】
皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用によって、生体組織に大きな影響(傷害)を与える活性酸素やフリーラジカルから細胞を守ります。
【L-シスチン】
アミノ酸の一つである「システイン」が2つ合わさったもの。
髪の主成分であるケラチンタンパクには、多くのシスチンが含まれています。
シスチンが多いほど、強くて丈夫な髪となります。
【L-メチオニン】
発毛を促します。
メチオニンは必須アミノ酸の一つで、発毛効果を持つほか、アレルギー症状を軽減させる働きや、脂質代謝、老廃物の排出、肝機能の維持に効果を発揮します。
ビビスカル・プロフェッショナルは、それぞれの成分の役割が相乗効果をもたらすことによって、健やかな髪の再生へつながるように構成されています。
女性の薄毛治療サプリ「ビビスカル」の目に見える効果とは?
ビビスカルが臨床研究を始めて25年以上になりますが、いくつもの臨床試験を行ううちに、効果の現れる過程(プロセス)にも、一定のパターンが見えてきました。
ビビスカルの服用によって、徐々に薄毛が改善されていくそのプロセスがわかっていると、ある程度の不安も解消されるというものです。
ただ、その効果というのは、決められた飲み方をきちんと守ることが前提ですので、ビビスカルの正しい飲み方を確認しておきましょう。
ビビスカルの正しい飲み方
ビビスカルがきちんと効果を発揮するには、やはり、臨床試験と同じく決められた方法で、きちんと服用しなければいけません。
飲んだり飲まなかったり、というのでは、十分な効果を得られず、もったいないので、いったん始めたら6か月間、やり遂げましょうね。
【ビビスカルの飲み方】
(飲む数)
- 1日2回です。
- 1回1錠を水で飲みます。
特に、お薬には飲み合わせで注意しなければいけないものがあります。
例えば、
- 総合感冒薬×コーヒー、コーラ
- 降圧薬×グレープフルーツジュース
- 胃薬×炭酸
というように、普段の食品との飲み合わせによって、服用中のお薬の効き目が、強くなりすぎたり、効き目が弱くなったりということがあります。
時には命にかかわる場合もありますので、水が一番安全なのです。

ふ~ん、普通の食べ物でも、そういうことがあるんだね。
風邪薬をコーヒーで飲んじゃ、だめなんだね~
(飲むタイミング)
- 朝食後
- 夕食後
1日に合計2回(1錠+1錠)です。
このように、毎日きちんと決められたタイミングで飲む習慣をつけましょう。
女性の薄毛治療サプリ「ビビスカルの効果」改善のしかたって?
では、臨床試験によって浮かび上がってきた、ビビスカルが効果を発揮する「しくみ」を見てみましょう。
ビビスカルを服用し始めると、順次、髪に栄養が送られるようになり、やがて4段階のプロセスを経て、効果を実感するようになる、とのことです。
ただし、6か月間、毎日、欠かさずに摂ることが、効果発現の条件です。
【ステージ1】
ビビスカル・プロフェッショナルに含まれている、アミノマーをはじめとする栄養素が、血流にのって毛乳頭にまで運ばれ、毛包が回復します。
【ステージ2】
栄養状態の改善により、細く薄かった髪に、徐々にコシやハリが出て、太い髪へと変化していきます。
【ステージ3】
切れ毛が減り、薄毛も目立たなくなっていき、毛髪の成長を促進します。
【ステージ4】
この段階で、髪の成長に必要な栄養素が十分に行き渡っているため、以前とは明らかに違って、健康的で強く生き生きとした髪となっています。
ビビスカル・プロフェッショナルを飲み始めると、このようなプロセスを経て、徐々に薄くなった髪が回復していくのです。
毎日欠かさずに、決められたタイミングで服用を続けることで、臨床試験では、きちんと効果が現れているので、ぜひ、同じようにしてみてくださいね。
女性の薄毛治療サプリ「ビビスカル」どれくらいで効果あり?
ビビスカルは6カ月間の服用を基本としてください。
臨床試験は6か月を一つの試験の区切りとしていますので、いったんビビスカルを飲み始めたら、最低6か月間は服用を続けましょう。
また、個人差(毛周期によるもの)はありますが、早ければ3か月ほどで効果が現れはじめます。
ただし、完全に脱毛してしまい、髪のない状態からの回復はビビスカルでは見込めません。

女性にはあまり見当たりませんが、例えば『サザエさん』の波平お父さんのように、完全にツルツルからの発毛は無理だ、ということです

ふ~ん。あ、じゃあ、6か月過ぎたら、もう飲まなくてもいいの?
6か月以降のメンテナンス
ビビスカルはお薬ではないので、やめたからといって、急に効果がなくなるわけではありません。

え、そうなのっ? じゃあっ・・・
ですが、それまで毎日ビビスカルを摂ることで十分に行き渡っていた栄養分も、時間の経過とともに使い果たしてしまえば、また髪は薄くなっていきます。
そうならないよう、ビビスカルの成分は補充したほうがいいですね。

やっぱり、そうですよね~・・・。
ようやく健やかによみがえった髪を維持するためにも、
6か月以降は、1日1~2錠を飲み続けることが望ましいでしょう。

ああ、だから・・・。
ビビスカルがドラッグ・フリーってことが、重要なポイントになってくるのね。

女性の体はイベント盛りだくさんですからね。

副作用が付きもののお薬は、できるだけ避けたいわよね。
では次は、その「ドラッグフリー」について、見ておきましょう。
女性の薄毛治療サプリ「ビビスカル」は100%ドラッグ・フリー
これまでにも、何度か記していますが、ビビスカルは、育毛サプリメントです。
数々の臨床試験でその有効性を証明してきていますが、医薬品ではありません。

もう、わかったってば~。きっちゃん、しつこ~い。
医薬品でないことが、そんなに重要?
若い方、もしくは、これまでに特に病気をすることもなく、健康に暮らしてきた方には、ピンとこないかも知れませんが、すべてのお薬には、何らかの副作用というものがあります。
病気治療に有効である反面、不要な効果も同時にあって、不要な効果のことを「副作用」と呼びます。
例えば、何らかの病気治療のために処方されたお薬を服用したところ、
|
こういった副作用症状に悩まされた、ということはよく耳にします。
一つひとつのお薬に、さまざまな副作用がひそんでいます。
例えば、ミノキシジルの外用薬よりも効果が高い内服薬には、単に毛深くなるだけではなく、重大な副作用として肝機能障害があります。
ほかにも多くの副作用があることが知られています。

外用は、初期脱毛が起こるぐらいで、そこまで深刻な副作用はないようです。

え、でも、外用薬って頭に塗るだけなのに、
顔の産毛や鼻毛まで伸びたりするのよね・・・。
ちょっと女子には深刻かも~。
このようなことを考えた時、
「必要のないお薬は、できるだけ体内に入れないほうがいいよ」
ということなのです。

ドラッグ・フリーは「安心して継続できる」ということだね~。
ビビスカルの成分の中には、薬剤やホルモン剤などは一切含まれていません。
つまり、薬の副作用を心配することなく、服用を続けられるというところが、「ドラッグ・フリー(薬物不使用)」の強みであり、安心感につながります。
幾つになっても、
必要に応じて服用を続けられる、
ということです。
女性の薄毛治療サプリ「ビビスカル」を服用できない人
ただ、健康補助食品(サプリメント)であっても、誰でも無条件で飲んでいいわけではありません。
例えば、ビビスカル・プロフェショナルは、高濃度の海洋性たんぱく質を主成分としているので、魚介類にアレルギーを持つ方には向きません。
以下の方は、飲むのを控えてください。
・18歳以下の方
・魚介類・海産物などにアレルギーのある方
・妊娠中または妊娠の可能性のある方
・病気治療のために医薬品を服用している方は、担当医に相談の上、指示に従ってください。
ビビスカル・プロフェッショナルと他のビビスカルとの違いとは?
『ビビスカル・プロフェッショナル』と他のビビスカルとの違いは、有効主成分の「アミノマー」の含有量、にあります。
メーカーによると、『ビビスカル・プロフェッショナル』は他の製品よりも、「アミノマー」が50mg以上多く含まれており、その他の含有成分についても違いがあります、とのことです。
『ビビスカル・プロフェッショナル』には、最も多く特許成分「アミノマー」が配合されており、クリニック専売となっています。
『ビビスカル・プロフェッショナル』って、どこで買える?
ビビスカル・プロフェッショナルはクリニック専売ですので、クリニックで購入することができます。
薄毛治療を扱う美容クリニックや、婦人科などでもたまに置いてあるので、各クリニックのHPを探してみてください。
「病院へ行って診察してから購入」という、この手続きが少々面倒くさく感じるかもしれませんが、成分内容が確かなクリニック専売の『ビビスカル・プロフェッショナル』が安心です。

ビビスカルがなければ、パントガールやルグゼバイブなどがあると思います。
ただ、今の主流はオリジナル育毛サプリです。
薄毛に関する研究がどんどんと進んでいる現在、薄毛治療を行う美容クリニックでは、成分内容をさらに育毛に最適化したオリジナルサプリに置き換わっていっているようです。
クリニック用のビビスカル・プロフェッショナルを入手するのは、なかなか難しくなってきましたが、
今どきの婦人科や美容クリニックの多くは公式HPを持っているので、まずはWebチェックしてみるといいですね。
オリジナルサプリを知りたい方は、こちらのクリニックのHPなどが参考になると思います。
https://hairfusa.com/josicli1/
ネット通販で高品質の育毛サプリを使うという選択
そうは言っても、なかなかクリニックまで足を運ぶのが難しい方も多いと思います。
その場合は、ネット通販で購入できる高品質の育毛サプリを選ぶのも、一つの方法です。
現在は、薄毛のメカニズムの研究もかなり進んで、クリニックが処方するオリジナルサプリに近い育毛サプリメントも、各メーカーから販売されています。
その場合も、メーカー直販のものを入手してください。

間に業者が入ると、粗悪品が送られてくることも、残念なことに起こっています。
高品質を示す一つの目安としては、GMP認定工場で製造されたものを選ぶといいでしょう。
GMPというのは、医薬品を製造するための素材から出荷までを徹底管理するためのシステムのことです。
びまん性の薄毛対策として
おすすめする女性用サプリはこちらです。