きちみや

こんにちは、髪ふさアドバイザーの吉宮です。

 

 

最初のクリニック選びって、とっても難しく感じませんか?

 

 

あれこれと探したあげく、「ダメな所を選んだんじゃないか」と、通院しながらも不安に駆られる方も少なくありません。

 

 

特に効果を実感できるまで時間のかかる発毛治療では、その傾向が強いようです。

 

 

そして、もう少し頑張ればいいところで通院をやめてしまう方が出てきてしまうのですね。

 

 

マキ

残念だし、とっても、もったいないのよね・・・。

 

 

ここでは、薄毛治療に満足してクリニックへ通っている人は、どうやってそこを選んだのか。

 

 

自分にとって、最良のクリニックを見つけ出す大切なポイントというものを、考えてみたいと思います。

 

 



「近所限定」のクリニック探しは最大の落とし穴!

 






初めてクリニックを探す際、どうしても「通いやすい範囲内」という条件で絞っていく方が非常に多いかと思います。

 

 

これは当たり前と言えば、当たり前なのですが、

 

 

近いに越したことはないのですが、反面、選択肢をかなり狭めてしまうことになります。

 

 

何か気合を入れて買い物をするとき、たとえばジャケットでもコートでも電化製品でもいいのですが、

 

 

近所のスーパーではなく、百貨店や専門店が軒を連ねる、その界隈まで足を延ばしませんか?

 

 

いろいろ見比べて、「これだっ!」というものを手に入れたとき、大きな満足感を得ることができます。

 

 

満足できるクリニックは日本全国からでも探すべき?

 

 

難しい病気を患った場合、その患者や家族は必至になってネットで情報をかき集めます。

 

 

伝手(つて)をたどり、講演会に参加し、最新情報を集め、少しでも腕のいい医師に診てもらおうとします。

 

 

特定の病気治療に長けた医師の元へは、そういう患者が全国各地から集まってきます。

 

 

私の知人も、ある病気治療のため長野へ行ったかと思うと、沖縄へ飛び、

 

 

東京へ戻って、しばらくすると京都の病院で数か月入院して、

 

 

元気いっぱい満面の笑みで退院してきました。

 

 

ものすごいフットワークの良さで、感服いたします。

 

 

ただ、気をつけていただきたいのは、

 

 

やみくもに病院を移る、ドクターショッピングに陥らないことです。

 

サチコ

そのためにも、しっかりと情報収集して、

クリニックの候補をピックアップしてくださいね。

 

こういう姿勢は、美容治療のクリニックでも同じことです。

 

 

マキ

薄毛も美容治療だもんねぇ~。

 

東京から大阪へ、関西から東京へ、九州・四国から大阪・名古屋へ。

 

 

そして沖縄・北海道、その他全国各地から東京へと、最高の結果を求めて、患者はやって来ます。

 

 

西へ東へ、アンチエイジングを極めるために、美男美女が飛び交っています。

 

 

日本の職人技ともいえる細やかな配慮や技術、その自然な仕上がりは海外からも注目されています。

 

 

特に美容整形や自毛植毛手術を受けるために、海外から訪れる患者も非常に増えているようです。

 

 

こういった現象に共通するのは、「無駄な金は使わない」精神でしょうか。

 

 

つまり、「確実に望み通りの結果に対してのみ、対価を支払う」というシビアな姿勢がうかがえますね。

 

 

そこはかとなく、ビジネスの感覚が漂いませんか?

 

 

つまり、同じ大金を投じるなら、最も適したクリニックで治療しましょう、ということです。

 

 

特に自由診療の中でも、薄毛治療やアンチエイジングなどの美容医療分野は、半ば「医療ビジネス」なので、

 

 

患者側も割り切って、厳しい目でサービス(医療商品)を吟味する必要があります。

 

 

現在、これほど玉石混交(ぎょくせきこんこう)の業界もないのではないか、と思うほどです。

 

 

よし子ちゃん

女の子たちの泣き寝入り件数はひどいもんですよね。

 

マキ

こんなのじゃ、真面目に取り組んでくれている

ドクターやクリニックが、いい迷惑よね。

 

サチコ

あまりにも消費者トラブルが多いので、

2018年からホームページ上の医療広告の表現なども、

罰則つきの規制がかかりました。

 

薄毛治療は、お顔の美容治療のようなトラブルは比較的少ないですが、

 

 

それでも、副作用のあるお薬を使うので、

 

 

やはりしっかりとした専門知識を備えた医師の目が重要となります。

 

 

ぜひとも「玉(ぎょく)」を選んでくださいね。

 

 

クリニックの治療支援と進化する充実サービス



新幹線




クリニック選びの選択肢を全国に広げたらいい、と言われても通院にかかる時間や交通費のことも関係してきますよね。

 

 

確かに片道200円や300円圏内で行動している方にとっては、ほとんど旅行か出張と同じ感覚となるかもしれません。

 

 

ですが、薄毛治療というと、それほど頻繁に通わなくてもいいのです。

 

 

お薬だけの治療なら、月に1回程度ですが、今では「オンライン診療」を採用しているところも増えています。

 

 

オンライン診療とは、ビデオ通話機能のついたアプリを使って、スマホやタブレットなどで診察を受けることができるシステムです。

 

 

サチコ

オンラインでは、お薬は郵送してもらえます

 

また、メソセラピーなどの毛髪再生の施術であれば、月に1~2回程度で、これはオンラインでは無理ですね。

 

 

それも薄毛ケアを始めて半年~1年で安定期に入ると、間隔はもっと開けることができます。

 

 

幸い、私たちの国は広くなく、交通インフラが張り巡らされております。

 

 

日本国内であれば、飛行機か新幹線を利用すれば日帰りも可能だということですね。

 

 

 

また、中には交通費や宿泊費などをサポートしてくれるクリニックもあります。

 

 

サチコ

植毛の場合は、ほとんどのクリニックで、

手厚い交通費や宿泊支援サービスを行っていますね。

 

それぞれ仕事の都合や家事・育児と、ままならない事情もあるかとは思いますが、

 

 

あれやこれやを調整して、可能であるならば、最初に思った「通える範囲」という枠を外して、

 

 

日本全国のクリニックの中から優れたクリニックを探してみてください。

 

 

そして、自分にとって最も良いと思えるクリニックを選び、治療することが後悔しない秘訣です。

 

 

もっとも、近所に「これだっ!」と思えるクリニックがあれば、それが一番いいのですけれどもね。

 

 

満足できる発毛治療クリニック選びのコツとは?



インターネットでクリニック情報収集





美容医療をまるでエステや美容院のごとく生活に採り入れている方々(女性8名、男性3名)に、

 

 

「どうやってクリニックを選んでるの?」という質問に答えてもらいました。

 

 

薄毛ではなく、アンチエイジングに熱心な方々なのですが、

 

 

薄毛治療も美容医療に含まれますので、クリニック選びの参考にはなると思います。

 

 

その回答をまとめると、以下のとおりです。

 

 

  • 日本全国のクリニックを検討して選ぶ(なんなら範囲を世界に広げてもいいのよ)
  • サービスの内容・充実度から選ぶ
  • 医師個人の経験・症例数から選ぶ(系列クリニック全体症例数ではありません)
  • HPからクリニックの姿勢をさぐり、しっくりくるクリニックを選ぶ
  • カウンセリングで医師や看護師との相性や信頼できるかを確認して選ぶ
  • 新技術に飛びつかない(数年で問題点が発覚するので、見極めてから)

 

 

これ以外にもいろいろと、実にいろいろと語ってくれましたが、とりあえず上記のポイントを意識して探せば、長いお付き合いのできる最良のクリニックが見つかる、とのことです。

 

 

熱心に探せば、きっと良いクリニックにめぐりあえますよ。

 

本気で薄毛を改善するなら!?クリニック選びで治療効果に差あり!?